Wednesday, April 19, 2017

最後の会話テーブル

4月24日(月)に最後の会話テーブルがあります。
最後なので、ちょっと特別な物にできたらと考えています。
日本語で話すだけではなく、ホワイトボードにメッセージを書いて、絵を描いて、写真を撮りませんか。
記念になると思います。

Thursday, April 6, 2017

Yahoo!ニュース:将来の夢 (宿題は一つ前のポストですよ〜)

みなさんは小学生の時、何になりたかったですか。学研という会社は毎年、小学生に将来就きたい職業についてアンケートをしています。日本の小学生とみなさんの国の小学生の夢は同じですか。違うものがありますか。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170406-00000045-it_nlab-sci


Wednesday, April 5, 2017

ブログの宿題:小学校の思い出 4月10日(月)まで


さて、第9課「日本の教育」が始まりました。これから、日本の教育制度や問題点について勉強して、さらに、みなさんの国の教育のいい点や問題点について話していきましょう。

今回は、みなさんの「小学校の思い出」を話して下さい。

どんな小学生でしたか?何が好きでしたか?何が嫌いでしたか?一番印象に残っていること(impressive)は何ですか?何をよくしましたか?などなど、何でも、どんどん自分の小学生の時の思い出を書いて下さいね。

ちなみに、私は小学生の時、外で遊ぶのが大好きだったので黒くて、そして、かみが短かくて、兄の服をよく着ていたので、いつも男の子と間違われていました。

今でも忘れられない小学生の時の思い出は、学校の落語クラブに参加したことです。私の学校は、4〜6年生は木曜日の放課後にクラブ活動があって、私は5年生の時、落語クラブに入りました。先生に教えていただいたり、本を読んだり、落語のCDを聞いたりして、練習して、小学校や老人ホームで、披露(ひろう, perform)しました。落語クラブは、大学には時々ありますが、小学校にあるのは、とても珍しい(めずらしい)ので、ラジオ局にも呼ばれて、ラジオ番組でインタビューを受けたんです!「ほっぺの赤い、かわいい女の子ですね」と言われたのを今でもよく覚えています。いつも「男の子みたい」と言われていたので、うれしかったんです。

小学生の時のなつかしい思い出です。


さて、下のビデオは、ある日本の小学生の生活を紹介したものです。みなさんが小学生の頃と同じところ、違うところがありますか。ぜひ、見てみて下さいね。

掃除

給食

一人で登校
https://www.facebook.com/ValiantJapanese/videos/890494704399210/



Tuesday, March 28, 2017

映画(3月29日)

明日はムービーナイトです。明日の映画は「舟を編む(ふねをあむ)」です。辞書を作る話です。見に来て下さい。


予告はこちら

Saturday, March 25, 2017

ブログの宿題:昔話のストーリーテリング 3月27日(月)まで

ポストが遅くなってすみません。。。

授業でもお知らせした通り、今週末のブログポストは、「昔話のストーリーテリング」です。教科書189ページを参考に、「導入→本文→終わりの言葉」で分かりやすく書いてくださいね。

疲れたら、息抜きにこのCMをどうぞ。何の昔話の主人公たちか分かりますか?
https://www.youtube.com/watch?v=4iGzQ5jxAPw





Monday, March 13, 2017

ブログの宿題:春休み! 3月20日(月)

中間プロジェクトの発表、とてもよくがんばりました!クラスメートの発表でも色々な新しいことを勉強できたのではないかと思います。

そして、いよいよ春休みが始まりましたね。冬のような寒さが戻ってきていますが、それぞれ楽しいお休みを過ごしていることと思います。

さて、今回のブログは、ちょっと息抜き。どんな春休みを過ごしているか(過ごしたか)をシェアしてください。ぜひ、写真も入れてくださいね。

そして、第8課の文法1−10をできるだけ使うようにしてください!そうすれば、休みの後の授業のウォーミングアップになって、一石二鳥です!下の文法ですが、さて、どれぐらい使えますか?

1.  NounはNoun{と/に}関係がある
2. ~(こと)によって
3. 〜。すると〜
4. 〜通りに
5.  〜ば〜ほど
6. さて
7. Nounを中心{と/に}する
8. 逆〜
9. 〜はず
10. 〜点

ちなみに、上のは2017年の桜の開花予想です。春はもう目の前ですね〜♪

Monday, March 6, 2017

今学期あと3回ムービーナイトがあります。
3月9日(木)あん
3月29日(水)舟を編む(ふねをあむ)
4月27日(木)アニメ(TBA)



Thursday, March 2, 2017

ブログの宿題:私の国の「桃太郎」 3月6日まで

来週から第8課「日本の伝統芸能」が始まります。「伝統芸能」とは古くからあった芸術と技術のことだそうです。絵画、舞踊、音楽など、いろいろありますね。この課では、狂言など、ストーリーのあるものに焦(しょう)点を当てます(to focus)。

そこで、まず、ウォーミングアップのブログ。みなさんの国で、日本の「桃太郎」のように多くの人に知られている有名な話を一つ選んで、紹介してください。桃太郎と似ているところ、違うところがあるでしょうか。

ところで、桃太郎、って知っています、よね!?え、知らない?

では、私が紹介を。

(introduction)
私は日本の代表的な昔話として、「桃太郎」紹介したいと思います。
これは、桃太郎という男の子が、鬼退治(たいじ)をするという話です。
登場人物は、桃太郎、おじいさん、おばあさん、動物たちと、鬼(おに)です。
では、始めます。

(content)

昔々、あるところにおじいさんとおばあさんが住んでいました。

ある日、おばあさんは川で洗濯をしていると、川上から、どんぶらっこっこどんぶらこ、と大きな桃が流れてきました。おばあさんはこの桃をうちに持って帰りました。





mom2

おばあさんはこの桃を家へ持って帰ると、おじいさんと食べようとこの桃を二つに割りました。すると桃の中から元気な男の子が出てきました。


おじいさんとおばあさんは、この男の子を桃から生まれたから、「桃太郎」と名付けて、かわいがりました。

mom3
桃太郎はどんどん大きく強い男の子になりました。


ある日、桃太郎は言いました。「おじいさん、おばあさん、僕はこれから、鬼退治(たいじ)に行ってきます」。

おじいさんとおばあさんは、きびだんごを作って、桃太郎にもたせました。



mom4
桃太郎が、鬼の住む鬼ヶ島へ向かって歩いて行くと、一匹の犬がやってきて、言いました。

「桃太郎さん、きびだんごを一つ私にくださいな」

「一緒に鬼退治に行くなら、あげましょう」

                 と桃太郎は答えました。




mom5


桃太郎と犬が歩いているとキジがやってきて、言いました。

「桃太郎さん、きびだんごを一つ私にくださいな」

「一緒に鬼退治に行くなら、あげましょう」

                と桃太郎は答えました。
mom6

桃太郎が、犬とキジと歩いていると、サルがやってきて、言いました。

「桃太郎さん、きびだんごを一つ私にくださいな」

「一緒に鬼退治に行くなら、あげましょう」

               と桃太郎は答えました。



mom7

こうして、桃太郎は、犬とキジとサルと一緒に、鬼ヶ島にわたって行きました。





mom8
桃太郎たちが、鬼ヶ島へ着くと、すぐに赤鬼や青鬼が、

「お前ら、何をしにきた!」

と怒って、おそってきました。








mom9




犬は鬼の足にかみつき、キジは鬼の頭をつっつき、サルは鬼の顔をひっかき、桃太郎は刀をふりまわしました。








mom10
困った鬼は、

「ごめんなさい。もうこれから、絶対誰もいじめません。どうぞ許してください。」

と言って、たくさんの宝物を桃太郎におくりました。



桃太郎は宝物を持って、おじいさんとおばあさんの待つ家に帰ってきました。

mom11そして、みんなで幸せに暮らしましたとさ。



(conclusion)
めでたし、めでたい。

Thursday, February 23, 2017

Osamu Tezuka was the “Walt Disney of Japan.” His beautiful manga biography shows why.

手塚治虫は日本のウォールトディズニーと呼ばれているんですか!?とにかく、手塚治虫の伝記(biography)が英語に翻訳されたそうです。

http://www.vox.com/2016/8/2/12244368/osamu-tezuka-story-explained


Friday, February 17, 2017

Thursday, February 16, 2017

ブログの宿題:私のクール○○○ 2月20日月まで

今週から第7課「日本のポップカルチャー」が始まりました。マンガ、アニメ、J-ポップ、ファッションなどいろいろなポップカルチャーが世界中のファンに親しまれていますね。

日本政府も「クールジャパン」として、ポップカルチャーなど日本の文化を海外に輸出しようとしています。

そこで、今回のブログのテーマは…

1. みなさんにとっての「クールジャパン」は何ですか。それは、いつ、どうしてそう思うようになりましたか。

2. みなさんの国で、外国の人におすすめしたい「クール(みなさんの国)」は何でしょうか。どうしてそう思いますか。

ぜひ、みんなで日本の良さ、自分の国の良さを交換し合いましょう!

このサイトも参考になるかもしれません。
https://www.tsunagujapan.com/30-unexpected-things-you-can-only-see-in-japan/





Thursday, February 9, 2017

日本のお正月イベント:2月19日(日)

2月19日(日)に日本のお正月イベントをします。勉強の息抜きに、ぜひ、遊びに来て下さいね。

Tuesday, February 7, 2017

明日の映画は「ダーリンは外国人」です。みなさん、来てくださいね。
場所:DBRT136
時間:午後8時~

リビューはこちら

よこくはこちら


Friday, February 3, 2017

ブログの宿題「日本の神様」2月6日(月)まで

来週で第6課も終わりますね。日本人の宗教に対する意識、神道の神様など、なかなか面白いことが勉強できましたね。

今週のブログの宿題は、そんな「日本の神様」や「日本の宗教」について、考えたこと、調べたこと、堀口先生と話したことをみんなにシェアしてください。みなさんの国についても、もちろん大歓迎ですよ。



Monday, January 23, 2017

2017年春学期 会話テーブル

今学期の会話テーブルの予定です。

1月24日(火)、1月30日(月)
2月7日(火)、2月13日(月)、2月21日(火)、2月27日(月)
3月7日(火)、3月20日(月)、3月28日(火)
4月3にち(月)、4月11日(火)、4月24日(月)

場所は、CSLCで、時間は5時〜6時ですよ。

Thursday, January 19, 2017

ブログの宿題「私の冬休み」 1/25 (水)まで

いよいよ春学期が始まりましたね。今学期もたくさん勉強して、たくさん楽しみましょう!

さて、最初のブログのテーマは、「私の冬休み」です(とても普通ですね)。冬休みの楽しかったこと、うれしかったこと、大変だったこと、困ったことなどをシェアして下さい!

勉強した文法や言葉を使うようにすると、いい練習になりますよ。下の文は私の冬休みです。文法13が入っていますが、分かりますか???



「私の冬休み」

私はクラスでも話しましたが、年末年始にアメリカの中西部をロードトリップしました。お正月に、ラッシュモアで初日の出を見てから、ネイティブアメリカンの聖地デビルス・タワーを訪れて、よい一年になるように祈りました。とても気分がよくて、時が過ぎるのを忘れて、周りが暗くなっていることに気がつきませんでした。


ロードトリップでたくさんの自然を見ました。自然が好きな人もいれば、都会が好きな人もいると思います。私はどちらも大好きです。みなさんはどうですか。